鶴の一声

靏繁樹が日々考えたことや思いついたことを徒然とかきます

*

糸魚川火災

   

 一昨日の新潟の火災には、さすがに驚いた。
さすがに、震災などを除いて、普通の出火で、これだけ延焼することは近年記憶にない。
 アメリカなどでは、山火事が原因で何日も燃え続けるということはあるが、日本では考えられなかった。
火災の原因は中華料理店の空焚きということだが、延焼の原因は、強風と燃えやすい構造地区だったこと。

 放火以外は、火災の火元に、賠償は求めないということになっている。
そうしないと、今回のような火事では、どんなに償っても賠償しきれない。
 普段は、火事と言えば、自分の家の出火原因しか考えず、まずないだろうと考えるが、まさかの延焼火災があるかもしれないので、火災保険は大事だ。
 しかし、被災された糸魚川の皆さんも、まさか、こんな年末に我が家が焼けてしまうなどと、思いもしなかっただろう。
これだけの火災で、一人も死人が出なかったのは奇跡的だった。
 災難には、なかなか準備はできないが、そうなった時の想定は、一度は考えておくべきかも知れない。
 
 
 
 

 - 雑記

  関連記事

鶴の一声
シンガポールその1
鶴の一声
713 外見
鶴の一声
規則・法律の矛盾
鶴の一声
杣人伝 その28
鶴の一声
FM八女
鶴の一声
八女茶
鶴の一声
杣人伝 その23
鶴の一声
杣人伝 その36
鶴の一声
572 異常気象
鶴の一声
751 小さな幸せ