鶴の一声

靏繁樹が日々考えたことや思いついたことを徒然とかきます

*

615 嘉手納基地のゴルフ場

      2019/02/20

 私たちは、上下5歳くらいの年齢の友人で、三水会というゴルフ仲間の会を作っている。
三水会という名前は、単純に第三水曜に集まる会だから。
 夜、食事会をやって、3か月に1度くらいコンペをやる。全部で14人で、美味い奴はパープレイで回るし、下手な奴は除夜の鐘を打つという幅広い集まり。
 1年に1度は、遠征と称して、ゴルフツアーに行く。昨年は佐賀と長崎を回った。

 今回は、2度目の沖縄と決めていたから、2泊3日で、前回と同じく2ラウンド。
その1回目のコンペを、米軍基地内にあるゴルフ場でやった。
 私も、もちろん初めてのコースで、基地内にゴルフ場があることさえ知らなかったが、沖縄のある人の手配でプレーすることができた。
 
 当然、米軍基地内のゴルフ場だから、一般に公開していない。
まず、予約と入場には、基地内の軍人か職員の1組に1人の同伴が必要で、入場する時は、その人が保証人となり、厳格な入国手続きのようなものが必要。
 とにかく、基地内はとにかく広い。基地の検問所を抜けて、ゴルフ場にいくまでも、いくつかの信号を抜けていく。もちろんゴルフ場も広い。
 戦闘機の発着音が喧しいが、ゴルフ場はよく管理されている。
ただ、一般軍人はなかなか出来ないらしく、プレイするのは将校クラスだと言っていた。
 さすがに、この日は、我々以外の日本人は見当たらなかった。

 しかし、この位置のこの広さを、今でも米軍が占有しているかと思うと、やはり沖縄県民だったら文句言いたくなると納得した。基地の中にはスーパーもあるし、もちろん病院や学校などの施設が充実している。
 反面、これで雇用やインフラを含め、沖縄の経済のバランスが取れていると言う感触も実感した。
長所と短所は裏表。これは不変の原理なのだ。
 他県の者が言うべきではないが、やはり、この場所は移転した方がいいのではないかと思う。ただ、今の基地の周辺には、米軍関係者を相手の店が相当ある。これが問題。

 - 社会, 雑記

  関連記事

鶴の一声
夜明け前
鶴の一声
657 農協改革その2
鶴の一声
546 吉野家の赤字
鶴の一声
大雪後遺症
鶴の一声
817 友来るまた・・・
鶴の一声
八女国際化協議会
鶴の一声
田中角栄
鶴の一声
534 秋の気配
鶴の一声
コンサート閉幕
鶴の一声
優れモノ